職務内容
お客様のECサイトにユニサーチを実装するための技術的なディレクションを行う仕事です。
職務詳細
これまでユニサーチの導入時に、技術的な確認のために多くの時間がかかりました。技術的な詳細はプロジェクトマネージャーではわからないことがあり、エンジニアに確認しながら回答していましたが、本来であればエンジニアではなく専門のテクニカル・プロジェクトマネージャーがいればよりスムースに導入が進みます。テクニカル・プロジェクトマネージャーはエンジニアと違ってサービスの開発は行いませんが、ユニサーチの技術的な仕様について深く理解しており、お客様と仕様を固めるに当たって、お客様からの技術的な質問に答えることができます。ユニサーチの導入には、このようにテクニカル・プロジェクトマネージャーによる技術的なディレクションが欠かせません。テクニカル・プロジェクトマネージャーはプロジェクトマネージャーと共にお客様に接する仕事です。お客様、PM、エンジニアとコミュニケーションを取りながら、スムースなユニサーチの導入を行います。
応募資格
-
【必須】
- SE(システムエンジニア)の実務経験がある方
- インターネットの仕組みを理解されている方
- お客様との積極的なコミュニケーションが取れる方※業界経験は不問です。
-
【歓迎】
- システム開発等のエンジニア経験またはシステムサポート経験
- 検索サービスに興味があり、高いモチベーションで取り組める方
-
【求める人物像】
- 様々なサービスを進んで使ってみる好奇心がある
- 本質的な課題解決を図る思考力がある
- ECサイトのユーザー視点に立って「このプロダクトはなぜ使いやすいのか」や「なぜ使いにくいのか」を考えられる
給与
月給制。能力および前職の給与を総合判断して決めます。賞与は原則毎年7月および1月。
勤務時間
専門業務型裁量労働制1日のみなし労働時間:8時間ただし、同職種の経験が3年以下の場合にはフレックスタイム制
社会保険
完備しています。関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しています。
その他福利厚生
- 自宅およびリモート環境からインターネットに接続するための通信費を会社が負担します。
- 年に一回の健康診断・人間ドックの費用を会社が負担します。
選考過程
まずは書類選考を行います。
1次面接(エンジニア)を行います。
適性テストを行います。
2次面接(エンジニア)を行います。
役員面接を行います。
選考結果を通知します。
応募方法
エントリーフォームから応募して下さい。